221616.com【ガリバー】
最近の記事
Google

2011年01月17日

道の駅で欲しいもの、トップは入浴関連施設

http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=4807972
posted by Mark at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

沖縄県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
おおぎみ 国頭郡大宜味村 国道58号 沖縄-02
かでな 中頭郡嘉手納町 沖縄県道74号
沖縄嘉手納線 沖縄-04
喜名番所
(きなばんしょ) 中頭郡読谷村 国道58号 沖縄-05
許田
(きょだ) 名護市 国道58号 沖縄-01
ゆいゆい国頭
(ゆいゆいくにがみ) 国頭郡国頭村 国道58号 沖縄-03
posted by Mark at 18:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鹿児島県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
阿久根
(あくね) 阿久根市 国道3号 鹿児島-05
奄美大島住用
(あまみおおしますみよう) 奄美市
(大島郡住用村) 国道58号 鹿児島-10
いぶすき 指宿市 国道226号 鹿児島-15
おおすみ弥五郎伝説の里
(おおすみやごろう
でんせつのさと) 曽於市
(曽於郡大隅町) 国道269号 鹿児島-13
川辺やすらぎの郷
(かわなべやすらぎのさと) 南九州市
(川辺郡川辺町) 国道225号 鹿児島-09
喜入
(きいれ) 鹿児島市
(揖宿郡喜入町) 国道226号 鹿児島-01
霧島
(きりしま) 霧島市
(姶良郡霧島町) 国道223号 鹿児島-02
きんぽう木花館
(きんぽうこのはなかん) 南さつま市
(日置郡金峰町) 国道270号 鹿児島-12
くにの松原おおさき
(くにのまつばらおおさき) 曽於郡大崎町 国道220号 鹿児島-07
桜島
(さくらじま) 鹿児島市
(鹿児島郡桜島町) 国道224号 鹿児島-11
すえよし 曽於市
(曽於郡末吉町) 国道10号 鹿児島-17
たからべ 曽於市
(曽於郡財部町) 鹿児島県道2号
都城隼人線 鹿児島-14
たるみず 垂水市 国道220号 鹿児島-16
長島
(ながしま) 出水郡長島町 国道389号 鹿児島-06
根占
(ねじめ) 肝属郡南大隅町
(肝属郡根占町) 国道269号 鹿児島-08
樋脇
(ひわき) 薩摩川内市
(薩摩郡樋脇町) 鹿児島県道42号
川内加治木線 鹿児島-03
松山
(まつやま) 志布志市
(曽於郡松山町) 鹿児島県道109号
飯野松山都城線 鹿児島-04
posted by Mark at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宮崎県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
北浦
(きたうら) 延岡市
(東臼杵郡北浦町) 国道388号 宮崎-05
北川はゆま
(きたがわはゆま) 延岡市
(東臼杵郡北川町) 国道10号 宮崎-02
酒谷
(さかたに) 日南市 国道222号 宮崎-07
青雲橋
(せいうんばし) 西臼杵郡日之影町 国道218号 宮崎-03
高岡
(たかおか) 宮崎市
(東諸県郡高岡町) 国道10号 宮崎-01
高千穂
(たかちほ) 西臼杵郡高千穂町 国道218号 宮崎-13
田野
(たの) 宮崎市
(宮崎郡田野町) 宮崎県道28号
日南高岡線 宮崎-06
とうごう 日向市
(東臼杵郡東郷町) 国道327号
国道446号
国道503号 宮崎-08
なんごう 南那珂郡南郷町 国道448号 宮崎-11
日向
(ひゅうが) 日向市 国道10号 宮崎-12
フェニックス 宮崎市 国道220号 宮崎-14
都城
(みやこのじょう) 都城市 国道10号 宮崎-09
山之口
(やまのくち) 都城市
(北諸県郡山之口町) 国道269号 宮崎-04
ゆ〜ぱるのじり 西諸県郡野尻町 国道268号 宮崎-10
posted by Mark at 18:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大分県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あさじ 豊後大野市
(大野郡朝地町) 国道57号 大分-07
いんない 宇佐市
(宇佐郡院内町) 国道387号 大分-08
宇目
(うめ) 佐伯市
(南海部郡宇目町) 国道326号 大分-02
おおの 豊後大野市 大分県道26号
三重野津原線 大分-19
かまえ 佐伯市
(南海部郡蒲江町) 国道388号 大分-17
きよかわ 豊後大野市
(大野郡清川村) 国道502号 大分-12
くにさき 国東市
(東国東郡国東町) 国道213号 大分-15
くにみ 国東市
(東国東郡国見町) 国道213号 大分-20
佐賀関
(さがのせき) 大分市
(北海部郡佐賀関町) 国道197号 大分-04
せせらぎ郷かみつえ
(せせらぎきょうかみつえ) 日田市
(日田郡上津江村) 国道387号 大分-09
鯛生金山
(たいおきんざん) 日田市
(日田郡中津江村) 国道442号 大分-11
竹田
(たけた) 竹田市 国道442号 大分-03
ながゆ温泉
(ながゆおんせん) 竹田市 大分県道30号
庄内久住線 大分-18
原尻の滝
(はらじりのたき) 豊後大野市
(大野郡緒方町) 大分県道7号
緒方高千穂線 大分-01
みえ 豊後大野市
(大野郡三重町) 国道326号 大分-14
水辺の郷おおやま
(みずべのさとおおやま) 日田市
(日田郡大山町) 国道212号 大分-16
やまくに 中津市
(下毛郡山国町) 国道212号 大分-05
耶馬トピア
(やぱトピア) 中津市
(下毛郡本耶馬渓町) 国道500号 大分-06
やよい 佐伯市
(南海部郡弥生町) 国道10号 大分-10
ゆふいん 由布市
(大分郡湯布院町) 国道210号 大分-13
posted by Mark at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熊本県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
有明
(ありあけ) 天草市
(天草郡有明町) 国道324号 熊本-07
阿蘇
(あそ) 阿蘇市 国道57号 熊本-19
宇土マリーナ
(うとマリーナ) 宇土市 国道57号 熊本-18
大津
(おおづ) 菊池郡大津町 国道57号 熊本-04
小国
(おぐに) 阿蘇郡小国町 国道387号
国道442号 熊本-01
鹿北
(かほく) 山鹿市
(鹿本郡鹿北町) 国道3号 熊本-08
きくすい 玉名郡和水町
(玉名郡菊水町) 熊本県道16号
玉名山鹿線 熊本-11
旭志
(きょくし) 菊池市
(菊池郡旭志村) 国道325号 熊本-03
子守唄の里五木
(こもりうたのさといつき) 球磨郡五木村 国道445号 熊本-17
坂本
(さかもと) 八代市
(八代郡坂本村) 国道219号 熊本-05
泗水
(しすい) 菊池市
(菊池郡泗水町) 国道387号 熊本-10
七城メロンドーム
(しちじょうメロンドーム) 菊池市
(菊池郡七城町) 国道325号 熊本-09
不知火
(しらぬひ) 宇城市
(宇土郡不知火町) 国道266号 熊本-06
清和文楽邑
(せいわぶんらくむら) 上益城郡山都町
(上益城郡清和村) 国道218号 熊本-12
たのうら 葦北郡芦北町
(葦北郡田浦町) 国道3号 熊本-16
通潤橋
(つうじゅんきょう) 上益城郡山都町
(上益城郡矢部町) 国道218号 熊本-13
波野
(なみの) 阿蘇市
(阿蘇郡波野村) 国道57号 熊本-02

(にしき) 球磨郡錦町 国道219号 熊本-15
竜北
(りゅうほく) 八代郡氷川町
(八代郡竜北町) 国道3号 熊本-14
posted by Mark at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長崎県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
生月大橋
(いきつきおおはし) 平戸市
(北松浦郡生月町) 長崎県道42号
平戸生月線 長崎-01
遣唐使ふるさと館
(けんとうしふるさとかん) 五島市 国道384号 長崎-08
昆虫の里たびら
(こんちゅうのさとたびら) 平戸市
(北松浦郡田平町) 国道204号 長崎-03
さいかい 西海市
(西彼杵郡西海町) 長崎県道43号
西彼太田和港線 長崎-05
彼杵の荘
(そのぎのしょう) 東彼杵郡東彼杵町 国道205号 長崎-04
松浦海のふるさと館
(まつうらうみのふるさとかん) 松浦市 国道204号 長崎-07
みずなし本陣ふかえ
(みずなしほんじんふかえ) 南島原市
(南高来郡深江町) 国道251号 長崎-02
夕陽が丘そとめ
(ゆうひがおかそとめ) 長崎市
(西彼杵郡外海町) 国道202号 長崎-06
posted by Mark at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

佐賀県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
伊万里
(いまり) 伊万里市 国道202号 佐賀-03
鹿島
(かしま) 鹿島市 国道207号 佐賀-01
厳木
(きゅうらぎ) 唐津市
(東松浦郡厳木町) 国道203号 佐賀-02
太良
(たら) 藤津郡太良町 国道207号 佐賀-08
桃山天下市
(ももやまてんかいち) 唐津市
(東松浦郡鎮西町) 国道204号 佐賀-04
山内
(やまうち) 武雄市
(杵島郡山内町) 国道35号 佐賀-05
大和
(やまと) 佐賀市
(佐賀郡大和町) 国道263号 佐賀-06
吉野ヶ里
(よしのがり) 神埼郡吉野ヶ里町 国道385号 佐賀-07
posted by Mark at 18:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福岡県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
うきは うきは市
(浮羽郡浮羽町) 国道210号 福岡-05
うすい 嘉麻市
(嘉穂郡碓井町) 福岡県道90号
穂波嘉穂線 福岡-08
おおむた 大牟田市 福岡県道10号
南関大牟田北線 福岡-06
歓遊舎ひこさん
(かんゆうしゃひこさん) 田川郡添田町 福岡県道52号
八女香春線 福岡-09
くるめ 久留米市 国道210号 福岡-11
小石原
(こいしわら) 朝倉郡東峰村
(朝倉郡小石原村) 国道211号 福岡-03
しんよしとみ 築上郡上毛町
(築上郡新吉富村) 国道10号 福岡-04
たちばな 八女郡立花町 国道3号 福岡-07
原鶴
(はらづる) 朝倉市
(朝倉郡杷木町) 国道386号 福岡-01
豊前おこしかけ
(ぶぜんおこしかけ) 豊前市 国道10号 福岡-02
むなかた 宗像市 国道495号 福岡-10
posted by Mark at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高知県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あぐり窪川
(あぐりくぼかわ) 高岡郡四万十町
(高岡郡窪川町) 国道56号 高知-14
大杉
(おおすぎ) 長岡郡大豊町 国道32号 高知-01
大月
(おおつき) 幡多郡大月町 国道321号 高知-03
大山
(おおやま) 安芸市 国道55号
国道493号 高知-12
かわうその里すさき
(かわうそのさとすさき) 須崎市 国道56号 高知-13
木の香
(きのか) 吾川郡いの町
(吾川郡本川村) 国道194号 高知-15
キラメッセ室戸
(キラメッセむろと) 室戸市 国道55号 高知-09
四万十大正
(しまんとたいしょう) 高岡郡四万十町
(幡多郡大正町) 国道381号
国道439号 高知-04
四万十とおわ
(しまんととおわ) 高岡郡四万十町 国道381号 高知-21
すくも 宿毛市 国道321号 高知-02
田野駅屋
(たのえきーや) 安芸郡田野町 国道55号 高知-19 土佐くろしお鉄道
阿佐線(ごめん・なはり線)
田野駅に併設
土佐さめうら
(とささめうら) 土佐郡土佐町 国道439号 高知-11
土佐和紙工芸村
(とさわしこうげいむら) 吾川郡いの町
(吾川郡伊野町) 国道194号 高知-10
南国風良里
(なんこくふらり) 南国市 国道32号 高知-06
ビオスおおがた
幡多郡黒潮町
(幡多郡大方町) 国道56号 高知-20
美良布
(びらふ) 香美市
(香美郡香北町) 国道195号 高知-07
布施ヶ坂
(ふせがさか) 高岡郡津野町
(高岡郡東津野村) 国道197号 高知-08
633美の里
(むささびのさと) 吾川郡いの町
(吾川郡吾北村) 国道194号
国道439号 高知-18
めじかの里土佐清水
(めじかのさととさしみず) 土佐清水市 国道321号 高知-16
やす 香南市
(香美郡夜須町) 国道55号
国道493号 高知-17 土佐くろしお鉄道
阿佐線(ごめん・なはり線)
夜須駅に併設
ゆすはら 高岡郡檮原町 国道197号 高知-05
posted by Mark at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愛媛県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
伊方きらら館
(いかたきららかん) 西宇和郡伊方町 国道197号 愛媛-07
今治市多々羅しまなみ公園
(いまばりしたたら
しまなみこうえん) 今治市
(越智郡上浦町) 国道317号 愛媛-14
今治湯ノ浦温泉
(いまばりゆのうらおんせん) 今治市 国道196号 愛媛-10
内子フレッシュパークからり
(うちこフレッシュパークからり) 喜多郡内子町 国道379号 愛媛-06
小田の郷せせらぎ
(おだのさとせせらぎ) 喜多郡内子町
(上浮穴郡小田町) 国道380号 愛媛-22
風早の郷風和里
(かざはやのさとふわり) 松山市
(北条市) 国道196号 愛媛-20
きなはい屋しろかわ
(きなはいやしろかわ) 西予市
(東宇和郡城川町) 国道197号 愛媛-08
小松オアシス
(こまつおあしす) 西条市
(周桑郡小松町) 松山自動車道
石鎚山SA 愛媛-16
しまなみの駅御島
(しまなみのえきみしま) 今治市
(越智郡大三島町) 愛媛県道21号
大三島上浦線 愛媛-15
清流の里ひじかわ
(せいりゅうのさとひじかわ) 大洲市
(喜多郡肱川町) 国道197号 愛媛-18
瀬戸町農業公園
(せとちょうのうぎょうこうえん) 西宇和郡伊方町
(西宇和郡瀬戸町) 国道197号 愛媛-01
虹の森公園まつの
(にじのもりこうえんまつの) 北宇和郡松野町 国道381号 愛媛-11
伯方S・Cパーク
(はかたS・Cパーク) 今治市
(越智郡伯方町) 国道317号 愛媛-13
日吉夢産地
(ひよしゆめさんち) 北宇和郡鬼北町
(北宇和郡日吉村) 国道320号 愛媛-03
ひろた 伊予郡砥部町
(伊予郡広田村) 国道379号 愛媛-04
広見森の三角ぼうし
(ひろみもりのさんかくぼうし) 北宇和郡鬼北町
(北宇和郡広見町) 国道320号
国道381号 愛媛-12
ふたみ 伊予市
(伊予郡双海町) 国道378号 愛媛-05
マイントピア別子
(マイントピアべっし) 新居浜市 愛媛県道47号
新居浜別子山線 愛媛-02
みかわ 上浮穴郡久万高原町
(上浮穴郡美川村) 国道33号 愛媛-17
みしょうMIC 南宇和郡愛南町
(南宇和郡御荘町) 国道56号 愛媛-09
みま 宇和島市
(北宇和郡三間町) 愛媛県道31号
宇和三間線 愛媛-21
よしうみいきいき館
(よしうみいきいきかん) 今治市
(越智郡吉海町) 国道317号 愛媛-19
posted by Mark at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

香川県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
うたづ臨海公園
(うたづりんかいこうえん) 綾歌郡宇多津町 香川県道194号
飯野宇多津線 香川-12
大坂城残石記念公園
(おおさかじょうざんせき
きねんこうえん) 小豆郡土庄町 香川県道26号
土庄福田線 香川-15
源平の里むれ
(げんぺいのさとむれ) 高松市
(木田郡牟礼町) 国道11号 香川-18
香南楽湯
(こうなんらくゆ) 高松市
(香川郡香南町) 香川県道13号
三木綾川線 香川-17
ことなみ 仲多度郡まんのう町
(仲多度郡琴南町) 国道438号 香川-11
ことひき 観音寺市 香川県道21号
丸亀詫間豊浜線 香川-03
しおのえ 高松市
(香川郡塩江町) 国道193号
国道377号
国道492号 香川-09
小豆島オリーブ公園
(しょうどしまオリーブこうえん) 小豆郡小豆島町
(小豆郡内海町) 国道436号 香川-05
小豆島ふるさと村
(しょうどしまふるさとむら) 小豆郡小豆島町
(小豆郡池田町) 香川県道250号
三都港平木線 香川-06
瀬戸大橋記念公園
(せとおおはしきねんこうえん) 坂出市 香川県道192号
瀬居坂出港線 香川-01
空の夢もみの木パーク
(そらのゆめもみのきパーク) 仲多度郡まんのう町
(仲多度郡仲南町) 国道32号 香川-07
たからだの里さいた
(たからだのさとさいた) 三豊市
(三豊郡財田町) 香川県道5号
観音寺池田線 香川-14
滝宮
(たきのみや) 綾歌郡綾川町
(綾歌郡綾南町) 国道32号 香川-10
津田の松原
(つだのまつばら) さぬき市
(大川郡津田町) 国道11号 香川-02
とよはま 観音寺市
(三豊郡豊浜町) 国道11号 香川-13
ながお さぬき市
(大川郡長尾町) 香川県道3号
志度山川線 香川-16
ふれあいパークみの 三豊市
(三豊郡三野町) 香川県道48号
善通寺詫間線 香川-04
みろく さぬき市
(大川郡大川町) 香川県道10号
高松長尾大内線 香川-08
posted by Mark at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

徳島県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
藍ランドうだつ
(あいランドうだつ) 美馬市
(美馬郡脇町) 徳島県道12号
鳴門池田線 徳島-10
阿南市那賀川
(あなんしなかがわ) 阿南市
(那賀郡那賀川町) 国道55号 徳島-07 旧・公方の郷なかがわ。
大歩危
(おおぼけ) 三好市
(三好郡山城町) 国道32号 徳島-14
温泉の里神山
(おんせんのさとかみやま) 名西郡神山町 国道438号
国道439号 徳島-09
貞光ゆうゆう館
(さだみつゆうゆうかん) 美馬郡つるぎ町
(美馬郡貞光町) 国道192号 徳島-01
宍喰温泉
(ししくいおんせん) 海部郡海陽町
(海部郡宍喰町) 国道55号 徳島-03
第九の里
(だいくのさと) 鳴門市 徳島県道41号
徳島北灘線 徳島-13
どなり 阿波市
(板野郡土成町) 国道318号 徳島-04
にしいや 三好市
(三好郡西祖谷山村) 徳島県道45号
西祖谷山山城線 徳島-05
日和佐
(ひわさ) 海部郡美波町
(海部郡日和佐町) 国道55号 徳島-12 四国旅客鉄道日和佐駅と併設。
三野
(みの) 三好市
(三好郡三野町) 徳島県道12号
鳴門池田線 徳島-11
もみじ川温泉
(もみじがわおんせん) 那賀郡那賀町
(那賀郡相生町) 国道195号 徳島-08
わじき 那賀郡那賀町
(那賀郡鷲敷町) 国道195号 徳島-06
鷲の里
(わしのさと) 那賀郡那賀町
(那賀郡鷲敷町) 徳島県道19号
阿南鷲敷日和佐線 徳島-02
posted by Mark at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山口県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あいお 山口市
(吉敷郡秋穂町) 山口県道338号
大海秋穂二島線 山口-04  
あさひ 萩市
(阿武郡旭村) 国道262号
山口県道10号
山口福栄須佐線
山口県道309号
佐々並町絵美東線 山口-03  
阿武町
(あぶちょう) 阿武郡阿武町 国道191号 山口-01  
うり坊の郷 katamata
(うりぼうのさとかたまた) 萩市
(阿武郡むつみ村) 国道315号 山口-16  
おふく 美祢市 国道316号 山口-11  
願成就温泉
(がんじょうじゅおんせん) 阿武郡阿東町 国道9号 山口-15  
きくがわ 下関市
(豊浦郡菊川町) 国道491号 山口-07  
きらら あじす 山口市
(吉敷郡阿知須町) 山口県道212号
山口阿知須宇部線
山口県道213号
きらら浜沖の原線 山口-18  
サザンセトとうわ 大島郡周防大島町
(大島郡東和町) 国道437号 山口-06  
長門峡
(ちょうもんきょう) 阿武郡阿東町 国道9号 山口-09  
仁保の郷
(にほのさと) 山口市 国道376号 山口-13  
萩往還公園
(はぎおうかんこうえん) 萩市 山口県道32号
萩秋芳線
(萩有料道路内) 山口-02  
萩しーまーと
(はぎしーまーと) 萩市 国道191号
山口県道67号
萩川上線 山口-14  
ハピネスふくえ 萩市
(阿武郡福栄村) 山口県道10号
山口福栄須佐線
山口県道11号
萩篠生線
山口県道13号
萩津和野線 山口-08  
ピュアラインにしき 岩国市
(玖珂郡錦町) 国道187号
国道434号 山口-10  
蛍街道西ノ市
(ほたるかいどうにしのいち) 下関市
(豊浦郡豊田町) 山口県道34号
下関長門線 山口-17  
みとう 美祢市
(美祢郡美東町) 国道435号 山口-12  
ゆとりパークたまがわ 萩市
(阿武郡田万川町) 国道191号 山口-05  
posted by Mark at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広島県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
アリストぬまくま 福山市
(沼隈郡沼隈町) 広島県道47号
鞆松永線 広島-07  
北の関宿安芸高田
(きたのせきじゅくあきたかた) 安芸高田市
(高田郡美土里町) 広島県道64号
三次美土里線 広島-13  
クロスロードみつぎ 尾道市
(御調郡御調町) 国道486号 広島-11  
湖畔の里福富
(こはんのさとふくとみ) 東広島市 国道375号 広島-14
さんわ182ステーション 神石郡神石高原町
(神石郡三和町) 国道182号
国道314号 広島-03  
スパ羅漢
(すぱらかん) 廿日市市 国道186号 広島-08  
豊平どんぐり村
(とよひらどんぐりむら) 山県郡北広島町
(山県郡豊平町) 広島県道40号
安佐豊平芸北線 広島-04  
ふぉレスト君田
(ふぉレストきみた) 三次市
(双三郡君田村) 広島県道39号
三次高野線
広島県道62号
庄原作木線 広島-10  
舞ロードIC千代田
(まいロードインターちよだ) 山県郡北広島町
(山県郡千代田町) 広島県道5号
浜田八重可部線 広島-12  
遊YOUさろん東城
(ゆうゆうさろんとうじょう) 庄原市
(比婆郡東城町) 国道182号 広島-02  
ゆめランド布野
(ゆめランドふの) 三次市
(双三郡布野村) 国道54号
国道184号 広島-09  
よがんす白竜
(よがんすはくりゅう) 三原市
(賀茂郡大和町) 国道432号 広島-06  
来夢とごうち
(らいむとごうち) 山県郡安芸太田町
(山県郡戸河内町) 国道191号 広島-05  
リストアステーション 庄原市
(甲奴郡総領町) 国道432号 広島-01  
posted by Mark at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岡山県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あわくらんど 英田郡西粟倉村 国道373号 岡山-03  
一本松展望園
(いっぽんまつてんぼうえん) 瀬戸内市
(邑久郡邑久町) 岡山県道397号
寒河本庄岡山線
(岡山ブルーライン) 岡山-06  
奥津温泉
(おくつおんせん) 苫田郡鏡野町 国道179号 岡山-12  
風の家
(かぜのいえ) 真庭市
(真庭市蒜山上徳山) 国道482号 岡山-10  
かもがわ円城
(かもがわえんじょう) 加賀郡吉備中央町
(御津郡加茂川町) 国道429号
岡山県道372号
下土井下加茂線 岡山-01  
かよう 加賀郡吉備中央町
(上房郡賀陽町) 国道484号
岡山県道305号
黒土北線 岡山-15  
くめなん 久米郡久米南町 国道53号 岡山-04  
久米の里
(くめのさと) 津山市
(久米郡久米町) 国道181号 岡山-13  
黒井山グリーンパーク
(くろいさんグリーンパーク) 瀬戸内市
(邑久郡邑久町) 県道397号
寒河本庄岡山線
(岡山ブルーライン) 岡山-07  
鯉が窪
(こいがくぼ) 新見市
(阿哲郡哲西町) 国道182号 岡山-08  
彩菜茶屋
(さいさいぢゃや) 美作市
(英田郡美作町) 岡山県道51号
美作奈義線 岡山-11  
醍醐の里
(だいごのさと) 真庭市
(真庭郡落合町) 国道313号 岡山-14  
蒜山高原
(ひるぜんこうげん) 真庭市
(真庭郡八束村) 岡山県道422号
蒜山高原線 岡山-09  
みやま公園
(みやまこうえん) 玉野市 国道30号
岡山県道22号
倉敷玉野線
岡山県道74号
倉敷飽浦線 岡山-05  
メルヘンの里新庄
(メルヘンのさとしんじょう) 真庭郡新庄村 国道181号
岡山県道58号
北房川上線 岡山-02
posted by Mark at 00:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

島根県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
赤来高原
(あかぎこうげん) 飯石郡飯南町
(飯石郡赤来町) 国道54号
国道184号 島根-11  
秋鹿なぎさ公園
(あいかなぎさこうえん) 松江市 国道431号
島根県道352号
宍道湖湖北自転車道線
(宍道湖湖北自転車道) 島根-16  
インフォメーションセンターかわもと 邑智郡川本町 国道261号 島根-22  
奥出雲おろちループ
(おくいずもおろちループ) 仁多郡奥出雲町
(仁多郡横田町) 国道314号 島根-09  
かきのきむら 鹿足郡吉賀町
(鹿足郡柿木村) 国道187号
島根県道3号
新南陽津和野線 島根-12  
掛合の里
(かけやのさと) 雲南市
(飯石郡掛合町) 国道54号 島根-01  
キララ多伎
(キララたき) 出雲市
(簸川郡多伎町) 国道9号 島根-13  
グリーンロード大和
(グリーンロードだいわ) 邑智郡美郷町
(邑智郡大和村) 国道375号 島根-06  
酒蔵奥出雲交流館
(さかぐらおくいずもこうりゅうかん) 仁多郡奥出雲町 国道432号 島根-21  
さくらの里きすき
(さくらのさときすき) 雲南市
(大原郡木次町) 国道54号 島根-18  
サンエイト美都
(サンエイトみと) 益田市
(美濃郡美都町) 国道191号 島根-08  
シルクウェイにちはら 鹿足郡津和野町
(鹿足郡日原町) 国道9号
国道187号 島根-15  
大社ご縁広場
(たいしゃごえんひろば) 出雲市
(簸川郡大社町) 島根県道161号
斐川出雲大社線 島根-07  
津和野温泉なごみの里
(つわのおんせんなごみのさと) 鹿足郡津和野町 島根県道13号
萩津和野線 島根-17  
頓原
(とんばら) 飯石郡飯南町
(飯石郡頓原町) 国道54号 島根-02  
匹見峡
(ひきみきょう) 益田市
(美濃郡匹見町) 国道191号 島根-20  
広瀬・富田城
(ひろせとだじょう) 安来市
(能義郡広瀬町) 島根県道45号
安来木次線
島根県道102号
米子広瀬線
島根県道180号
広瀬荒島線 島根-10  
本庄
(ほんじょう) 松江市 国道431号
国道485号 島根-19  
瑞穂
(みずほ) 邑智郡邑南町
(邑智郡瑞穂町) 国道261号 島根-05  
ゆうひパーク浜田
(ゆうひパークはまだ) 浜田市 山陰自動車道
(国道9号浜田道路) 島根-03  
ゆうひパーク三隅
(ゆうひパークみすみ) 浜田市
(那賀郡三隅町) 国道9号 島根-04  
湯の川
(ゆのかわ) 簸川郡斐川町 国道9号 島根-14  
posted by Mark at 00:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鳥取県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
犬挟
(いぬばさり) 倉吉市
(東伯郡関金町) 国道313号 鳥取-06  
神話の里 白うさぎ
(しんわのさと しろうさぎ) 鳥取市 国道9号 鳥取-08  
清流茶屋 かわはら
(せいりゅうちゃや かわはら) 鳥取市 国道53号
国道373号 鳥取-09  
大栄
(だいえい) 東伯郡北栄町
(東伯郡大栄町) 国道9号
鳥取県道167号
由良停車場線 鳥取-01  
はっとう 八頭郡八頭町
(八頭郡八東町) 国道29号
国道482号 鳥取-05  
はわい 東伯郡湯梨浜町
(東伯郡羽合町) 山陰自動車道
(国道9号青谷羽合道路) 鳥取-07 はわいSA
一般道からの利用は不可
北条公園
(ほうじょうこうえん) 東伯郡北栄町
(東伯郡北条町) 国道9号 鳥取-03  
ポート赤碕
(ポートあかさき) 東伯郡琴浦町
(東伯郡赤碕町) 国道9号 鳥取-04  
三朝・楽市楽座
(みささらくいちらくざ) 東伯郡三朝町 国道179号 鳥取-02  
若桜
(わかさ) 八頭郡若桜町 国道29号
国道482号 鳥取-10 2008年6月1日開駅予定
posted by Mark at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和歌山県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あらぎの里
(あらぎのさと) 有田郡有田川町 国道480号 和歌山-18
イノブータンランド・すさみ 西牟婁郡すさみ町 国道42号 和歌山-05
奥熊野古道ほんぐう
(おくくまのこどうほんぐう) 田辺市
(東牟婁郡本宮町) 国道168号 和歌山-13
おくとろ 東牟婁郡北山村 国道169号 和歌山-14
紀州備長炭記念公園
(きしゅうびんちょうたん
きねんこうえん) 田辺市 和歌山県道29号
田辺龍神線 和歌山-10
紀の川万葉の里
(きのかわまんようのさと) 伊都郡かつらぎ町 国道24号
国道480号 和歌山-12
熊野古道中辺路
(くまのこどうなかへち) 田辺市
(西牟婁郡中辺路町) 国道311号 和歌山-07
San Pin 中津
(さんぴんなかつ) 日高郡日高川町
(日高郡中津村) 和歌山県道26号
御坊美山線 和歌山-02
志原海岸
(しはらかいがん) 西牟婁郡白浜町
(西牟婁郡日置川町) 国道42号 和歌山-06
しみず 有田郡有田川町
(有田郡清水町) 国道480号 和歌山-01
しらまの里
(しらまのさと) 有田郡有田川町 国道424号 和歌山-08
瀞峡街道 熊野川
(どろきょうかいどうくまのがわ) 新宮市
(東牟婁郡熊野川町) 国道168号 和歌山-11
根来さくらの里
(ねごろさくらのさと) 岩出市
(那賀郡岩出町) 和歌山県道63号
泉佐野岩出線 和歌山-17
ふるさとセンター大塔
(ふるさとせんたーおおとう) 田辺市
(西牟婁郡大塔村) 国道311号 和歌山-03
水の郷日高川 龍游
(みずのさとひだかがわ
りゅうゆう) 田辺市
(日高郡龍神村) 国道424号 和歌山-15
みなべうめ振興館
(みなべうめしんこうかん) 日高郡みなべ町 国道424号 和歌山-09
明恵ふるさと館
(みょうえふるさとかん) 有田郡日高川町
(有田郡金屋町) 国道480号 和歌山-16
龍神
(りゅうじん) 田辺市
(日高郡龍神村) 国道371号 和歌山-04
posted by Mark at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

奈良県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
伊勢本街道 御杖
(いせほんかいどうみつえ) 宇陀郡御杖村 国道368号
国道369号 奈良-12
宇陀路 大宇陀
(うだじおおうだ) 宇陀市
(宇陀郡大宇陀町) 国道166号
国道370号 奈良-06
宇陀路 室生
(うだじむろう) 宇陀市
(宇陀郡室生村) 国道165号 奈良-08
杉の湯 川上
(すぎのゆかわかみ) 吉野郡川上村 国道169号 奈良-03
十津川郷
(とつかわごう) 吉野郡十津川村 国道168号 奈良-07
針T・R・S
(はりテラス) 奈良市
(山辺郡都祁村) 国道25号 奈良-09 名阪国道針ICと一体型
ふたかみパーク當麻
(ふたかみパークたいま) 葛城市
(北葛城郡當麻町) 国道165号 奈良-05
大和路へぐり
(やまとじへぐり) 生駒郡平群町 国道168号 奈良-10
吉野路 大塔
(よしのじおおとう) 五條市
(吉野郡大塔村) 国道168号 奈良-01
吉野路 大淀iセンター
(よしのじおおよどアイセンター) 吉野郡大淀町 国道169号 奈良-11
吉野路 上北山
(よしのじかみきたやま) 吉野郡上北山村 国道169号 奈良-02
吉野路 黒滝
(よしのじくろたき) 吉野郡黒滝村 国道309号 奈良-04
posted by Mark at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

兵庫県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あいおい白龍城
(あいおいペーロンじょう) 相生市 国道250号 兵庫-25  
あおがき 丹波市
(氷上郡青垣町) 兵庫県道7号
青垣柏原線 兵庫-12  
あさご 朝来市
(朝来郡朝来町) 国道312号 兵庫-03  
あゆの里矢田川
(あゆのさとやたがわ) 美方郡香美町
(美方郡村岡町) 兵庫県道4号
香住村岡線 兵庫-20  
あわじ 淡路市
(津名郡淡路町) 兵庫県道31号
福良江井岩屋線 兵庫-14  
いながわ 川辺郡猪名川町 兵庫県道12号
川西篠山線 兵庫-22  
うずしお 南あわじ市
(三原郡南淡町) 兵庫県道237号
鳴門観潮線 兵庫-16  
淡河
(おうご) 神戸市北区 兵庫県道38号
三木三田線 兵庫-26  
神鍋高原
(かんなべこうげん) 豊岡市
(城崎郡日高町) 国道482号 兵庫-05  
北はりまエコミュージアム
(きたはりまエコミュージアム) 西脇市 国道175号 兵庫-24  
宿場町ひらふく
(しゅくばまちひらふく) 佐用郡佐用町 国道373号 兵庫-19  
しんぐう たつの市
(揖保郡新宮町) 国道179号 兵庫-10  
但馬のまほろば
(たじまのまほろば) 朝来市 北近畿豊岡自動車道
(国道483号) 兵庫-28 山東PA 
但馬楽座
(たじまらくざ) 養父市
(養父郡養父町) 国道9号 兵庫-08  
丹波おばあちゃんの里
(たんばおばあちゃんのさと) 丹波市
(氷上郡春日町) 国道175号
国道483号 兵庫-27  
ちくさ 宍粟市
(宍粟郡千種町) 兵庫県道72号
若桜下三河線 兵庫-04  
とうじょう 加東市
(加東郡東条町) 兵庫県道313号
平木南山線 兵庫-21  
はが 宍粟市
(宍粟郡波賀町) 国道29号 兵庫-01  
ハチ北
(ハチきた) 美方郡香美町
(美方郡村岡町) 国道9号 兵庫-13  
播磨いちのみや
(はりまいちのみや) 宍粟市
(宍粟郡一宮町) 国道29号 兵庫-17  
東浦ターミナルパーク
(ひがしうらターミナルパーク) 淡路市
(津名郡津名町) 国道28号 兵庫-23  
フレッシュあさご 朝来市
(朝来郡朝来町) 国道312号
(播但連絡道路) 兵庫-18 朝来SA
みき 三木市 国道175号 兵庫-15  
みなみ波賀
(みなみはが) 宍粟市
(宍粟郡波賀町) 国道29号 兵庫-09  
村岡ファームガーデン
(むらおかファームガーデン) 美方郡香美町
(美方郡村岡町) 国道9号 兵庫-06  
やぶ 養父市
(養父郡養父町) 兵庫県道104号
物部養父線 兵庫-07  
山崎
(やまさき) 宍粟市
(宍粟郡山崎町) 国道29号 兵庫-02  
ようか但馬蔵
(ようかたじまのくら) 養父市 国道9号 兵庫-29  
R427かみ
(ルート427かみ) 多可郡多可町
(多可郡加美町) 国道427号 兵庫-11  
posted by Mark at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪府 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
いずみ山愛の里
(いずみやまあいのさと) 和泉市 国道170号 大阪-06
かなん 南河内郡河南町 国道309号 大阪-04  
しらとりの郷・羽曳野
(しらとりのさと・はびきの) 羽曳野市 大阪府道32号
美原太子線 大阪-05  
近つ飛鳥の里太子
(ちかつあすかのさとたいし) 南河内郡太子町 国道166号 大阪-02  
ちはやあかさか 南河内郡千早赤阪村 国道309号
村道水分延命寺線 大阪-01  
能勢 (くりの郷)
(のせくりのさと) 豊能郡能勢町 国道173号 大阪-03  
posted by Mark at 00:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京都府 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
ガレリアかめおか 亀岡市 国道9号 京都-05  
京都新光悦村
(きょうとしんこうえつむら) 南丹市
(船井郡園部町) 京都府道19号
園部平屋線 京都-10  
シルクのまち かや 与謝郡与謝野町
(与謝郡加悦町) 国道176号 京都-02  
丹後あじわいの郷
(たんごあじわいのさと) 京丹後市
(竹野郡弥栄町) 京都府道53号
網野岩滝線 京都-11  
丹波マーケス
(たんばマーケス) 船井郡京丹波町
(船井郡丹波町) 国道9号 京都-06  
てんきてんき丹後
(てんきてんきたんご) 京丹後市
(竹野郡丹後町) 国道178号 京都-03  

(なごみ) 船井郡京丹波町
(船井郡和知町) 国道27号 京都-04  
農匠の郷やくの
(のうしょうのさとやくの) 福知山市
(天田郡夜久野町) 国道9号
町道中央線 京都-08  
舟屋の里 伊根
(ふなやのさと いね) 与謝郡伊根町 国道178号
京都府道622号
伊根港線 京都-01  
舞鶴港とれとれセンター
(まいづるこうとれとれセンター) 舞鶴市 国道175号 京都-09  
瑞穂の里・さらびき
(みずほのさと・さらびき) 船井郡京丹波町
(船井郡瑞穂町) 国道173号 京都-07  
美山ふれあい広場
(みやまふれあいひろば) 南丹市
(北桑田郡美山町) 国道162号 京都-12  
posted by Mark at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

滋賀県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あいとうマーガレットステーション 東近江市
(愛知郡愛東町) 国道307号 滋賀-04
あいの土山
(あいのつちやま) 甲賀市
(甲賀郡土山町) 国道1号 滋賀-01
アグリの郷栗東
(アグリのさとりっとう) 栗東市 滋賀県道145号
片岡栗東線 滋賀-11
伊吹の里
(いぶきのさと) 米原市 滋賀県道40号
山東本巣線 滋賀-14
近江母の郷
(おうみははのさと) 米原市
(坂田郡近江町) 滋賀県道2号
大津能登川長浜線 滋賀-06
草津
(くさつ) 草津市 滋賀県道559号
近江八幡大津線 滋賀-09
くつき新本陣
(くつきしんほんじん) 高島市
(高島郡朽木村) 国道367号 滋賀-02
湖北みずどりステーション
(こほくみずどりステーション) 東浅井郡湖北町 滋賀県道331号
湖北長浜線 滋賀-08
こんぜの里りっとう
(こんぜのさとりっとう) 栗東市 滋賀県道12号
栗東信楽線 滋賀-07
しんあさひ風車村
(しんあさひふうしゃむら) 高島市
(高島郡新旭町) 国道161号 滋賀-03
藤樹の里あどがわ
(とうじゅのさとあどがわ) 高島市 国道161号 滋賀-13
びわ湖大橋米プラザ
(びわこおおはしこめプラザ) 大津市 国道477号 滋賀-05
マキノ追坂峠
(マキノおっさかとうげ) 高島市
(高島郡マキノ町) 国道161号 滋賀-12
竜王かがみの里
(りゅうおうかがみのさと) 蒲生郡竜王町 国道8号 滋賀-10
posted by Mark at 00:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福井県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
九頭竜
(くずりゅう) 大野市
(大野郡和泉村) 国道158号 福井-02  
河野
(こうの) 南条郡南越前町
(南条郡河野村) 国道8号 福井-01  
さかい 坂井市
(坂井郡坂井町) 福井県道29号
福井金津線 福井-07  
シーサイド高浜
(シーサイドたかはま) 大飯郡高浜町 国道27号 福井-08  
名田庄
(なたしょう) 大飯郡おおい町
(遠敷郡名田庄村) 国道162号 福井-04  
パークイン丹生ケ丘
(パークインにゅうがおか) 丹生郡越前町
(丹生郡朝日町) 国道417号 福井-03  
みくに 坂井市
(坂井郡三国町) 国道305号
国道365号 福井-05  
若狭熊川宿
(わかさくまがわじゅく) 三方上中郡若狭町
(遠敷郡上中町) 国道303号
国道367号 福井-06
posted by Mark at 00:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月23日

石川県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
赤神
(あかかみ) 輪島市
(鳳珠郡門前町) 国道249号 石川-07
いおり 七尾市 国道160号 石川-03
一向一揆の里
(いっこういっきのさと) 白山市
(石川郡鳥越村) 国道360号 石川-12
内灘サンセットパーク
(うちなだサンセットパーク) 河北郡内灘町 石川県道162号
高松内灘線 石川-18
倶利伽羅 源平の郷
(くりから げんぺいのさと) 河北郡津幡町 国道8号 石川-14
ころ柿の里しか
(ころがきのさと しか) 羽咋郡志賀町 国道249号 石川-10
桜峠
(さくらとうげ) 鳳珠郡能登町
(鳳至郡柳田村) 石川県道57号
内浦柳田線 石川-04
しらやまさん 能美市
(能美郡辰口町) 国道157号 石川-05
すず塩田村
(すずえんでんむら) 珠洲市 国道249号 石川-17
瀬女
(せな) 白山市
(石川郡尾口村) 国道360号 石川-11
千枚田ポケットパーク
(せんまいだポケットパーク) 輪島市 国道249号 石川-01
高松
(たかまつ) かほく市
(河北郡高松町) 能登有料道路
(石川県道60号
金沢田鶴浜線) 石川-02
とぎ海街道
(とぎうみかいどう) 羽咋郡志賀町
(羽咋郡富来町) 国道249号 石川-08
なかじまロマン峠
(なかじまロマンとうげ) 七尾市
(鹿島郡中島町) 国道249号 石川-06
能登空港
(のとくうこう) 輪島市 石川県道303号
柏木穴水線 石川-13 能登空港併設
のとじま 七尾市
(鹿島郡能登島町) 石川県道47号
七尾能登島公園線 石川-16
山中温泉 ゆけむり健康村
(やまなかおんせん
ゆけむりけんこうむら) 加賀市
(江沼郡山中町) 国道364号 石川-15
輪島
(わじま) 輪島市 石川県道1号
七尾輪島線 石川-09
posted by Mark at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

富山県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
井波
(いなみ) 南砺市
(東礪波郡井波町) 国道471号 富山-05
ウェーブパークなめりかわ 滑川市 富山県道1号
富山魚津線 富山-11
うなづき 黒部市
(下新川郡宇奈月町) 富山県道14号
黒部宇奈月線 富山-09
上平
(かみたいら) 南砺市
(東礪波郡上平村) 国道156号 富山-03
カモンパーク新湊
(カモンパークしんみなと) 射水市
(新湊市) 国道8号
国道472号 富山-10
庄川
(しょうがわ) 砺波市
(東礪波郡庄川町) 国道156号 富山-08
たいら 南砺市
(東礪波郡平村) 国道156号 富山-07
利賀
(とが) 南砺市
(東礪波郡利賀村) 国道471号 富山-04
砺波
(となみ) 砺波市 国道156号 富山-02
氷見
(ひみ) 氷見市 国道415号 富山-12
福光
(ふくみつ) 南砺市
(西礪波郡福光町) 国道304号 富山-06
細入
(ほそいり) 富山市
(婦負郡細入村) 国道41号 富山-01
万葉の里 高岡
(まんようのさと たかおか) 高岡市 国道8号 富山-13
posted by Mark at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新潟県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
阿賀の里
(あがのさと) 東蒲原郡阿賀町
(東蒲原郡三川村) 国道49号 新潟-10
朝日
(あさひ) 村上市
(岩船郡朝日村) 国道7号 新潟-04
あらい 妙高市
(新井市) 国道18号 新潟-23 上信越道新井PAと接続
(ハイウェイオアシス)
R290とちお 長岡市
(栃尾市) 国道290号 新潟-24
いりひろせ 魚沼市
(北魚沼郡入広瀬村) 国道252号 新潟-21
うみてらす名立
(うみてらすなだち) 上越市
(西頸城郡名立町) 国道8号 新潟-34
越後出雲崎天領の里
(えちごいずもざきてんりょうのさと) 三島郡出雲崎町 国道352号
国道402号 新潟-12
越後市振の関
(えちごいちぶりのせき) 糸魚川市
(西頸城郡青海町) 国道8号 新潟-17
越後川口
(えちごかわぐち) 北魚沼郡川口町 国道17号 新潟-32
親不知ピアパーク
(おやしらずピアパーク) 糸魚川市
(西頸城郡青海町) 国道8号 新潟-26
加治川
(かじかわ) 新発田市
(北蒲原郡加治川村) 国道7号 新潟-02
風の丘米山
(かぜのおかよねやま) 柏崎市 国道8号 新潟-20
神林
(かみはやし) 村上市
(岩船郡神林村) 国道7号 新潟-03
花夢里にいつ
(かむりにいつ) 新潟市秋葉区
(新津市) 国道460号 新潟-30
漢学の里しただ
(かんがくのさとしただ) 三条市
(南蒲原郡下田村) 国道289号 新潟-19
国上
(くがみ) 燕市
(西蒲原郡分水町) 新潟県道2号
新潟寺泊線 新潟-31
クロス10十日町
(クロステンとおかまち) 十日町市 国道117号 新潟-18
芸能とトキの里
(げいのうとトキのさと) 佐渡市
(両津市) 新潟県道65号
両津真野赤泊線 新潟-25
笹川流れ
(ささがわながれ) 村上市
(岩船郡山北町) 国道345号 新潟-11 JR桑川駅併設
じょんのびの里高柳
(じょんのびのさとたかやなぎ) 柏崎市
(刈羽郡高柳町) 新潟県道12号
松代高柳線 新潟-29
瀬替えの郷せんだ
(せがえのさとせんだ) 十日町市
(中魚沼郡川西町) 国道252号
国道403号 新潟-27
関川
(せきかわ) 岩船郡関川村 国道113号 新潟-08
胎内
(たいない) 胎内市
(北蒲原郡黒川村) 新潟県道53号
胎内二王子公園羽黒線 新潟-13
ちぢみの里おぢや
(ちぢみのさとおぢや) 小千谷市 国道17号 新潟-09
豊栄
(とよさか) 新潟市北区
(豊栄市) 国道7号
新新バイパス 新潟-01
新潟ふるさと村
(にいがたふるさとむら) 新潟市西区
(西蒲原郡黒埼町) 国道8号 新潟-05
西山ふるさと公苑
(にしやまふるさとこうえん) 柏崎市
(刈羽郡西山町) 国道116号 新潟-22
能生
(のう) 糸魚川市
(西頸城郡能生町) 国道8号 新潟-06
まつだいふるさと会館
(まつだいふるさとかいかん) 十日町市
(東頸城郡松代町) 国道253号
国道404号 新潟-16 ほくほく線まつだい駅併設
みかわ 東蒲原郡阿賀町
(東蒲原郡三川村) 国道49号 新潟-07
雪のふるさとやすづか
(ゆきのふるさとやすづか) 上越市
(東頸城郡安塚町) 国道403号 新潟-28
ゆのたに 魚沼市
(北魚沼郡湯之谷村) 新潟県道50号
小出奥只見線 新潟-14
よしかわ杜氏の郷
(よしかわとうじのさと) 上越市
(中頸城郡吉川町) 新潟県道30号
新井柿崎線 新潟-33
良寛の里わしま
(りょうかんのさとわしま) 長岡市
(三島郡和島村) 国道116号 新潟-15
posted by Mark at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

三重県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あやま 伊賀市
(阿山郡阿山町) 滋賀県道・
三重県道49号
甲南阿山伊賀線 三重-14
飯高駅
(いいたかえき) 松阪市 国道166号 三重-01
いが 伊賀市
(阿山郡伊賀町) 国道25号(名阪国道) 三重-15 伊賀SA下り天理方面
伊勢志摩
(いせしま) 志摩市 国道167号 三重-12
奥伊勢おおだい
(おくいせおおだい) 多気郡大台町 国道42号 三重-09
奥伊勢木つつ木館
(おくいせきつつきかん) 度会郡大紀町
(度会郡大宮町) 国道42号 三重-06
紀伊長島マンボウ
(きいながしまマンボウ) 北牟婁郡紀北町
(北牟婁郡紀伊長島町) 国道42号 三重-13
紀宝町ウミガメ公園
(きほうちょうウミガメこうえん) 南牟婁郡紀宝町 国道42号 三重-03
熊野きのくに
(くまのきのくに) 熊野市 国道42号 三重-07
菰野
(こもの) 三重郡菰野町 国道477号 三重-02
関宿
(せきじゅく) 亀山市
(鈴鹿郡関町) 国道1号 三重-11
茶倉駅
(ちゃくらえき) 松阪市 国道166号
国道368号 三重-08
パーク七里御浜
(パークしちりみはま) 南牟婁郡御浜町 国道42号 三重-04
美杉
(みすぎ) 津市
(一志郡美杉村) 国道368号 三重-10
海山
(みやま) 北牟婁郡紀北町
(北牟婁郡海山町) 国道42号 三重-05
posted by Mark at 09:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愛知県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
アグリステーションなぐら
(アグリステーションなぐら) 北設楽郡設楽町 国道257号 愛知-07
伊良湖クリスタルポルト
(いらごクリスタルポルト) 田原市
(渥美郡渥美町) 国道42号 愛知-04 伊良湖港フェリーターミナル
(伊勢湾フェリー・
名鉄海上観光船と連絡)
立田ふれあいの里
(たつたふれあいのさと) 愛西市 愛知県道125号
佐屋多度線 愛知-10
田原めっくんはうす
(たはらめっくんはうす) 田原市
(渥美郡田原町) 国道259号 愛知-03
つぐ高原グリーンパーク
(つぐこうげんグリーンパーク) 北設楽郡設楽町
(北設楽郡津具村) 愛知県道・
長野県道10号
設楽根羽線 愛知-05
つくで手作り村
(つくでてづくりむら) 新城市
(南設楽郡作手村) 国道301号 愛知-09
デンパーク安城
(デンパークあんじょう) 安城市 国道23号 愛知-08
豊根グリーンポート宮嶋
(とよねグリーンポートみやじま) 北設楽郡豊根村 国道151号 愛知-01
どんぐりの里いなぶ
(どんぐりのさといなぶ) 豊田市
(東加茂郡稲武町) 国道153号 愛知-06
鳳来三河三石
(ほうらいみかわさんごく) 新城市
(南設楽郡鳳来町) 国道257号 愛知-02
posted by Mark at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

静岡県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
朝霧高原
(あさぎりこうげん) 富士宮市 国道139号 静岡-09
天城越え
(あまぎごえ) 伊豆市
(田方郡天城湯ヶ島町) 国道414号 静岡-07
伊豆のへそ
(いずのへそ) 伊豆の国市 国道414号 静岡-18
いっぷく処横川
(いっぷくどころよこかわ) 浜松市天竜区
(天竜市) 国道362号 静岡-05
伊東マリンタウン
(いとうマリンタウン) 伊東市 国道135号 静岡-14
宇津ノ谷峠
(うつのやとうげ) 静岡市駿河区
志太郡岡部町 国道1号 静岡-04
奥大井音戯の郷
(おくおおいおとぎのさと) 榛原郡川根本町
(榛原郡本川根町) 静岡県道77号
川根寸又峡線 静岡-08
開国下田みなと
(かいこくしもだみなと) 下田市 国道135号 静岡-15
掛川
(かけがわ) 掛川市 国道1号 静岡-16
川根温泉
(かわねおんせん) 島田市
(榛原郡川根町) 静岡県道63号
藤枝天竜線 静岡-10
玉露の里
(ぎょくろのさと) 志太郡岡部町 静岡県道209号
静岡朝比奈藤枝線 静岡-12
くんま水車の里
(くんますいしゃのさと) 浜松市天竜区
(天竜市) 静岡県道・
愛知県道9号
天竜東栄線 静岡-02
潮見坂
(しおみさか) 湖西市 国道1号 静岡-19 上り浜松方面のみ利用可
天竜相津花桃の里
(てんりゅうそうずはなもものさと) 浜松市天竜区
(天竜市) 国道152号 静岡-13
花の三聖苑伊豆松崎
(はなのさんせいえんいずまつざき) 賀茂郡松崎町 静岡県道15号
下田松崎線 静岡-03
フォーレなかかわね茶茗舘
(フォーレなかかわねちゃめいかん) 榛原郡川根本町
(榛原郡中川根町) 国道362号 静岡-06
富士
(ふじ) 富士市 国道1号 静岡-01
ふじおやま 駿東郡小山町 国道246号 静岡-17
富士川楽座
(ふじかわらくざ) 庵原郡富士川町 静岡県道・
山梨県道10号
富士川身延線 静岡-11 東名高速道路富士川SAと接続
(ハイウェイオアシス:
上り線東京方面のみ)
posted by Mark at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岐阜県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
アルプ飛騨古川
(アルプひだふるかわ) 飛騨市
(吉城郡古川町) 国道41号 岐阜-13
うすずみ桜の里・ねお
(うすずみさくらのさと・ねお) 本巣市
(本巣郡根尾村) 国道157号
国道418号 岐阜-37
奥飛騨温泉郷上宝
(おくひだおんせんごうかみたから) 高山市
(吉城郡上宝村) 国道471号 岐阜-08
おばあちゃん市・山岡
(おばあちゃんいち・やまおか) 恵那市
(恵那郡山岡町) 岐阜県道33号
瑞浪上矢作線 岐阜-41
織部の里もとす
(おりべのさともとす) 本巣市
(本巣郡本巣町) 国道157号 岐阜-28
加子母
(かしも) 中津川市
(恵那郡加子母村) 国道257号 岐阜-39
上矢作ラ・フォーレ福寿の里
(かみやはぎラ・フォーレ
ふくじゅのさと) 恵那市
(恵那郡上矢作町) 国道257号
国道418号 岐阜-15
きりら坂下
(きりらさかした) 中津川市
(恵那郡坂下町) 国道256号 岐阜-22
クレール平田
(クレールひらた) 海津市
(海津郡平田町) 岐阜県道・
三重県道23号
北方多度線 岐阜-23
古今伝授の里やまと
(こきんでんじゅのさとやまと) 郡上市
(郡上郡大和町) 岐阜県道317号
剣大間見白鳥線 岐阜-33
五木のやかた・かわうえ
(ごぼくのやかたかわうえ) 中津川市
(恵那郡川上村) 岐阜県道3号
福岡坂下線 岐阜-46
桜の郷 荘川
(さくらのさと しょうかわ) 高山市
(大野郡荘川村) 国道158号 岐阜-31
賤母
(しずも) 中津川市
(長野県木曽郡山口村) 国道19号 岐阜-45
志野・織部
(しの・おりべ) 土岐市 国道21号 岐阜-38
白尾ふれあいパーク
(しらおふれあいぱーく) 郡上市 岐阜県道82号
白鳥明宝線 岐阜-48
白川郷
(しらかわごう) 大野郡白川村 国道156号 岐阜-11
白鳥
(しろとり) 郡上市
(郡上郡白鳥町) 国道156号 岐阜-07
宙ドーム・神岡
(すかいドームかみおか) 飛騨市
(吉城郡神岡町) 国道471号 岐阜-47
そばの郷らっせぃみさと
(そばのさとらっせいみさと) 恵那市 岐阜県道66号
多治見恵那線 岐阜-27
大日岳
(だいにちだけ) 郡上市
(郡上郡高鷲村) 国道156号 岐阜-30
茶の里 東白川
(ちゃのさと ひがししらかわ) 加茂郡東白川村 国道256号 岐阜-35
月見の里 南濃
(つきみのさと なんのう) 海津市
(海津郡南濃町) 国道258号 岐阜-43
土岐美濃焼街道
(ときみのやきかいどう) 土岐市 岐阜県道66号
多治見恵那線 岐阜-19
ななもり清見
(ななもりきよみ) 高山市
(大野郡清見村) 国道158号 岐阜-21
日本昭和村
(にほんしょうわむら) 美濃加茂市 国道41号 岐阜-34 東海環状道美濃加茂SAと接続
(ハイウェイオアシス)
パスカル清見
(パスカルきよみ) 高山市
(大野郡清見村) 国道257号
国道472号 岐阜-02
花街道付知
(はなかいどうつけち) 中津川市
(恵那郡付知町) 国道256号 岐阜-04
ひだ朝日村
(ひだあさひむら) 高山市
(大野郡朝日村) 国道361号 岐阜-26
飛騨街道なぎさ
(ひだかいどうなぎさ) 高山市
(大野郡久々野町) 国道41号 岐阜-25
飛騨金山ぬく森の里温泉
(ひだかなやま
ぬくもりのさとおんせん) 下呂市
(益田郡金山町) 国道256号 岐阜-14
飛騨たかね工房
(ひだたかねこうぼう) 高山市
(大野郡高根村) 国道361号 岐阜-29
飛騨白山
(ひだはくさん) 大野郡白川村 国道156号 岐阜-50
飛騨古川いぶし
(ひだふるかわいぶし) 飛騨市
(吉城郡古川町) 岐阜県道90号
古川清見線 岐阜-42
富有柿の里いとぬき
(ふゆうがきのさといとぬき) 本巣市
(本巣郡糸貫町) 国道157号 岐阜-20
平成
(へいせい) 関市
(武儀郡武儀町) 岐阜県道58号
関金山線 岐阜-12
星のふる里ふじはし
(ほしのふるさとふじはし) 揖斐郡揖斐川町
(揖斐郡藤橋村) 国道303号
国道417号 岐阜-10
馬瀬 美輝の里
(まぜ みきのさと) 下呂市
(益田郡馬瀬村) 岐阜県道431号
下山名丸線 岐阜-24
美並
(みなみ) 郡上市
(郡上郡美並村) 国道156号 岐阜-01
南飛騨小坂
(みなみひだおさか) 下呂市
(益田郡小坂町) 岐阜県道437号
湯屋温泉線 岐阜-17
美濃白川
(みのしらかわ) 加茂郡白川町 国道41号 岐阜-05
美濃にわか茶屋
(みのにわかちゃや) 美濃市 国道156号 岐阜-49
むげ川
(むげがわ) 関市
(武儀郡武芸川町) 岐阜県道94号
岐阜美濃線 岐阜-32
明宝
(めいほう) 郡上市
(郡上郡明宝村) 国道472号 岐阜-03
モンデウス飛騨位山
(モンデウスひだくらいやま) 高山市
(大野郡宮村) 岐阜県道98号
宮萩原線 岐阜-16
夜叉ヶ池の里さかうち
(やしゃがいけのさとさかうち) 揖斐郡揖斐川町
(揖斐郡坂内村) 国道303号 岐阜-40
柳津
(やないづ) 岐阜市
(羽島郡柳津町) 岐阜県道1号
岐阜南濃線 岐阜-44
夢さんさん谷汲
(ゆめさんさんたにぐみ) 揖斐郡揖斐川町
(揖斐郡谷汲村) 滋賀県道・
岐阜県道40号
山東本巣線 岐阜-18
ラステンほらど 関市
(武儀郡洞戸村) 国道256号 岐阜-06
ロック・ガーデンひちそう 加茂郡七宗町 国道41号 岐阜-09
和良
(わら) 郡上市
(郡上郡和良村) 国道256号 岐阜-36
posted by Mark at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長野県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あおき 小県郡青木村 国道143号 長野-36
安曇野松川
(あづみのまつかわ) 北安曇郡松川村 長野県道306号
有明大町線 長野-20
アルプス安曇野ほりがねの里
(あるぷすあづみのほりがねのさと) 安曇野市
(南安曇郡堀金村) 長野県道57号
豊科インター堀金線 長野-19
池田
(いけだ) 北安曇郡池田町 長野県道51号
大町明科線 長野-10
上田道と川の駅
(うえだ みちとかわのえき) 上田市 国道18号 長野-23 整備中
美ヶ原高原美術館
(うつくしがはらこうげんびじゅつかん) 上田市 長野県道464号
美ヶ原公園西内線 長野-39
オアシスおぶせ 上高井郡小布施町 長野県道343号
村山小布施停車場線 長野-32 上信越道小布施PAと接続
(ハイウェイオアシス)
小坂田公園
(おさかだこうえん) 塩尻市 国道20号 長野-09
おがわ 上水内郡小川村 長野県道31号
長野大町線 長野-38
小谷
(おたり) 北安曇郡小谷村 国道148号 長野-26
北信州やまのうち
(きたしんしゅうやまのうち) 下高井郡山ノ内町 国道292号 長野-22
さかきた 東筑摩郡筑北村
(東筑摩郡坂北村) 国道403号 長野-29
しなの 上水内郡信濃町 国道18号 長野-25
信越さかえ
(しんえつさかえ) 下水内郡栄村 国道117号 長野-03
信州蔦木宿
(しんしゅうつたきじゅく) 諏訪郡富士見町 国道20号 長野-24
信州新町
(しんしゅうしんまち) 上水内郡信州新町 国道19号 長野-01
中条
(なかじょう) 上水内郡中条村 長野県道31号
長野大町線 長野-11
長野市大岡特産センター
(ながのしおおおかとくさんせんたー) 長野市
(更級郡大岡村) 国道19号 長野-02
白馬
(はくば) 北安曇郡白馬村 国道148号 長野-14
花の駅 千曲川
(はなのえき ちくまがわ) 飯山市 国道117号 長野-35
風穴の里
(ふうけつのさと) 松本市
(南安曇郡安曇村) 国道158号 長野-21
ふるさと豊田
(ふるさととよた) 中野市
(下水内郡豊田村) 国道117号 長野-16
ぽかぽかランド美麻
(ぽかぽからんどみあさ) 大町市
(北安曇郡美麻村) 長野県道31号
長野大町線 長野-30
ほっとぱ〜く・浅科
(ほっとぱ〜く・あさしな) 佐久市
(北佐久郡浅科村) 国道142号 長野-18
マルメロの駅ながと
(まるめろのえきながと) 小県郡長和町
(小県郡長門町) 国道152号 長野-17
みまき 東御市
(北佐久郡北御牧村) 長野県道40号
諏訪白樺湖小諸線 長野-12
雷電くるみの里
(らいでんくるみのさと) 東御市
(小県郡東部町) 長野県道79号
小諸上田線 長野-34
大桑
(おおくわ) 木曽郡大桑村 国道19号 長野-05
木曽ならかわ
(きそならかわ) 塩尻市
(木曽郡楢川村) 国道19号 長野-27
信濃路下條
(しなのじしもじょう) 下伊那郡下條村 国道151号 長野-13
信州新野千石平
(しんしゅうにいのせんごくだいら) 下伊那郡阿南町 国道151号
国道418号 長野-31
信州平谷
(しんしゅうひらや) 下伊那郡平谷村 国道153号 長野-08
遠山郷
(とおやまごう) 飯田市
(下伊那郡南信濃村) 国道152号 長野-37
奈良井木曽の大橋
(ならいきそのおおはし) 塩尻市 国道19号 長野-06
花の里いいじま
(はなのさといいじま) 上伊那郡飯島町 長野県道15号
飯島飯田線 長野-33
日義木曽駒高原
(ひよしきそこまこうげん) 木曽郡木曽町
(木曽郡日義村) 国道19号 長野-04
三岳
(みたけ) 木曽郡木曽町
(木曽郡三岳村) 長野県道20号
開田三岳福島線 長野-28
南アルプスむら長谷
(みなみアルプスむらはせ) 伊那市
(上伊那郡長谷村) 国道152号 長野-15
posted by Mark at 09:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山梨県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
甲斐大和
(かいやまと) 甲州市
(東山梨郡大和村) 国道20号 山梨-02
かつやま 南都留郡富士河口湖町
(南都留郡勝山村) 山梨県道710号
青木ヶ原河口湖線 山梨-09
こぶちさわ 北杜市
(北巨摩郡小淵沢町) 山梨県道11号
北杜富士見線 山梨-15
しもべ 南巨摩郡身延町
(西八代郡下部町) 国道300号 山梨-05
しらね 南アルプス市
(中巨摩郡白根町) 国道52号 山梨-14
たばやま 北都留郡丹波山村 国道411号 山梨-17
どうし 南都留郡道志村 国道413号 山梨-08
とみざわ 南巨摩郡南部町
(南巨摩郡富沢町) 国道52号 山梨-01
とよとみ 中央市
(東八代郡豊富村) 国道140号 山梨-06
なるさわ 南都留郡鳴沢村 国道139号 山梨-03
にらさき 韮崎市 国道141号 山梨-07
はくしゅう 北杜市
(北巨摩郡白州町) 国道20号
山梨県道614号
駒ヶ岳公園線 山梨-11
花かげの郷まきおか
(はなかげのさとまきおか) 山梨市
(東山梨郡牧丘町) 国道140号 山梨-10
富士川ふるさと工芸館
(ふじかわふるさとこうげいかん) 南巨摩郡身延町 山梨県道37号
南アルプス公園線 山梨-16
富士吉田
(ふじよしだ) 富士吉田市 国道138号 山梨-12
みとみ 山梨市
(東山梨郡三富村) 国道140号 山梨-04
南きよさと
(みなみきよさと) 北杜市
(北巨摩郡高根町) 国道141号 山梨-13
posted by Mark at 09:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神奈川県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
箱根峠
(はこねとうげ) 足柄下郡箱根町 国道1号 神奈川-01
山北
(やまきた) 足柄上郡山北町 神奈川県道76号
山北藤野線 神奈川-02
posted by Mark at 09:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東京都 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
八王子滝山
(はちおうじたきやま) 八王子市 東京都道169号
淵上日野線 東京-01
posted by Mark at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

千葉県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あずの里いちはら
(あずのさといちはら) 市原市 市原市道13号 千葉-11
おおつの里
(おおつのさと) 南房総市
(安房郡富浦町) 千葉県道185号
犬掛館山線 千葉-15
鴨川オーシャンパーク
(かもがわおーしゃんぱーく) 鴨川市
(鴨川市) 国道128号 千葉-05
オライはすぬま 山武市
(山武郡蓮沼村) 千葉県道58号
松尾蓮沼線 千葉-16
きょなん 安房郡鋸南町 国道127号 千葉-04
くりもと 香取市
(香取郡栗源町) 千葉県道44号
成田小見川鹿島港線 千葉-12
しょうなん 柏市
(東葛飾郡沼南町) 千葉県道8号
船橋我孫子線 千葉-08
白浜野島崎
(しらはまのじまざき) 南房総市
(安房郡白浜町) 国道410号 千葉-19
たけゆらの里おおたき
(たけゆらのさとおおたき) 夷隅郡大多喜町 国道297号 千葉-09
多古
(たこ) 香取郡多古町 国道296号 千葉-10
ちくら・潮風王国
(ちくら・しおかぜおうこく) 南房総市
(安房郡千倉町) 国道410号 千葉-13
つどいの郷むつざわ
(つどいのさとむつざわ) 長生郡睦沢町 千葉県道150号
大多喜一宮線 千葉-18
とみうら 南房総市
(安房郡富浦町) 国道127号 千葉-01
ながら 長生郡長柄町 千葉県道14号
千葉茂原線 千葉-17
南房パラダイス
(なんぼうぱらだいす) 館山市 千葉県道257号
南安房公園線 千葉-20
富楽里とみやま
(ふらりとみやま) 南房総市
(安房郡富山町) 千葉県道184号
外野勝山線 千葉-14 富津館山道路と接続
(ハイウェイオアシス)
ふれあいパーク・きみつ 君津市 千葉県道24号
千葉鴨川線 千葉-07
三芳村
(みよしむら) 南房総市
(安房郡三芳村) 千葉県道88号
富津館山線 千葉-02
やちよ 八千代市 国道16号 千葉-03
ローズマリー公園
(ろーずまりーこうえん) 南房総市
(安房郡丸山町) 千葉県道297号
和田丸山線 千葉-06
posted by Mark at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

埼玉県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
アグリパークゆめすぎと 北葛飾郡杉戸町 埼葛広域農道 埼玉-13
あらかわ 秩父市
(秩父郡荒川村) 国道140号 埼玉-01
いちごの里 よしみ
(いちごのさと よしみ) 比企郡吉見町 埼玉県道27号
東松山鴻巣線 埼玉-15
大滝温泉
(おおたきおんせん) 秩父市
(秩父郡大滝村) 国道140号 埼玉-04
おかべ 深谷市
(大里郡岡部町) 国道17号 埼玉-05
おがわまち 比企郡小川町 国道254号 埼玉-02
果樹公園 あしがくぼ
(かじゅこうえん あしがくぼ) 秩父郡横瀬町 国道299号 埼玉-14
川口・あんぎょう
(かわぐち・あんぎょう) 川口市 国道298号 埼玉-03
かわもと 深谷市
(大里郡川本町) 国道140号 埼玉-10
きたかわべ 北埼玉郡北川辺町 埼玉県道9号
佐野古河線 埼玉-16
庄和
(しょうわ) 春日部市
(北葛飾郡庄和町) 国道4号 埼玉-17
ちちぶ 秩父市
(秩父市) 国道140号 埼玉-12
童謡のふる里おおとね
(どうようのふるさとおおとね) 北埼玉郡大利根町 埼玉県道46号
加須北川辺線 埼玉-07
はなぞの 深谷市
(大里郡花園町) 国道140号 埼玉-08
はにゅう 羽生市 国道122号 埼玉-18
めぬま 熊谷市
(大里郡妻沼町) 国道407号 埼玉-11
龍勢会館
(りゅうせいかいかん) 秩父市
(秩父郡吉田町) 埼玉県道37号
皆野両神荒川線 埼玉-06
両神温泉薬師の湯
(りょうかみおんせんやくしのゆ) 秩父郡小鹿野町
(秩父郡両神村) 埼玉県道37号
皆野両神荒川線 埼玉-09
posted by Mark at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

群馬県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
上野
(うえの) 多野郡上野村 国道299号 群馬-01
おのこ 渋川市
(北群馬郡小野上村) 国道353号 群馬-04
川場田園プラザ
(かわばでんえんぷらざ) 利根郡川場村 群馬県道64号
平川沼田線 群馬-06
草津運動茶屋公園
(くさつうんどうぢゃやこうえん) 吾妻郡草津町 国道292号 群馬-09
六合
(くに) 吾妻郡六合村 国道292号 群馬-03
ぐりーんふらわー牧場・大胡
(ぐりーんふらわーぼくじょう・おおご) 前橋市
(勢多郡大胡町) 国道353号 群馬-02
くろほね・やまびこ 桐生市
(勢多郡黒保根村) 国道122号 群馬-10
こもち 渋川市
(北群馬郡子持村) 国道17号 群馬-12
しもにた 甘楽郡下仁田町 国道254号 群馬-16
上州おにし
(じょうしゅうおにし) 藤岡市
(多野郡鬼石町) 国道462号 群馬-05
白沢
(しらさわ) 沼田市
(利根郡白沢村) 国道120号
国道401号 群馬-08
たくみの里
(たくみのさと) 利根郡みなかみ町
(利根郡新治村) 群馬県道53号
中之条湯河原線 群馬-18
月夜野矢瀬親水公園
(つきよのやぜしんすいこうえん) 利根郡みなかみ町
(利根郡月夜野町) 群馬県道61号
沼田水上線 群馬-13
富弘美術館
(とみひろびじゅつかん) みどり市
(勢多郡東村) 国道122号 群馬-17
ふじおか 藤岡市 群馬県道13号
前橋長瀞線 群馬-11 上信越道藤岡PAと接続
(ハイウェイオアシス)
万葉の里
(まんばのさと) 多野郡神流町
(多野郡万場町) 国道462号 群馬-15
水上町水紀行館
(みなかみまちみずきこうかん) 利根郡みなかみ町
(利根郡水上町) 国道291号 群馬-07
みょうぎ 富岡市
(甘楽郡妙義町) 群馬県道196号
上小坂四ツ家妙義線 群馬-14
霊山たけやま
(れいざんたけやま) 吾妻郡中之条町 群馬県道53号
中之条湯河原線 群馬-19
posted by Mark at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

栃木県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
思川
(おもいがわ) 小山市 国道50号 栃木-14
きつれがわ さくら市
(塩谷郡喜連川町) 国道293号 栃木-08
東山道伊王野
(とうさんどういおうの) 那須郡那須町 国道294号 栃木-07
どまんなかたぬま 佐野市
(安蘇郡田沼町) 栃木県道16号
佐野田沼線 栃木-09
那須高原友愛の森
(なすこうげんゆうあいのもり) 那須郡那須町 栃木県道17号
那須高原線 栃木-04
那須与一の郷
(なすのよいちのさと) 大田原市 国道461号 栃木-11
にしなすの 那須塩原市
(那須郡西那須野町) 国道400号 栃木-12
にのみや 芳賀郡二宮町 国道294号
国道408号 栃木-02
はが 芳賀郡芳賀町 栃木県道69号
宇都宮茂木線 栃木-10
ばとう 那須郡那珂川町
(那須郡馬頭町) 国道293号
国道400号 栃木-06
みかも 下都賀郡藤岡町 国道50号 栃木-13
明治の森・黒磯
(めいじのもり・くろいそ) 那須塩原市
(黒磯市) 栃木県道369号
黒磯田島線 栃木-05
もてぎ 芳賀郡茂木町 国道123号 栃木-01
湯西川
(ゆにしがわ) 日光市 国道121号 栃木-15 野岩鉄道
『湯西川温泉駅』
と直結
湯の香しおばら
(ゆのかしおばら) 那須塩原市
(那須郡塩原町) 国道400号 栃木-03
posted by Mark at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

茨城県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
いたこ 潮来市 茨城県道101号
潮来佐原線 茨城-08
奥久慈だいご
(おくくじだいご) 久慈郡大子町 国道118号
国道461号 茨城-05
かつら 東茨城郡城里町
(東茨城郡桂村) 国道123号 茨城-01
ごか 猿島郡五霞町 国道4号
(新4号国道) 茨城-09
さかい 猿島郡境町 国道354号 茨城-04
さとみ 常陸太田市
(久慈郡里美村) 国道349号 茨城-03
しもつま 下妻市 国道294号
国道408号 茨城-06
たまつくり 行方市
(行方郡玉造町) 国道354号 茨城-07
みわ 常陸大宮市
(那珂郡美和村) 国道293号
国道400号 茨城-02
posted by Mark at 09:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

福島県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
会津柳津
(あいづやないづ) 河沼郡柳津町 国道252号 福島-10
安達
(あだち) 二本松市
(安達郡安達町) 国道4号 福島-04
裏磐梯
(うらばんだい) 耶麻郡北塩原村 国道459号 福島-06
尾瀬街道みしま宿
(おぜかいどうみしまじゅく) 大沼郡三島町 国道252号 福島-13
川俣
(かわまた) 伊達郡川俣町 国道114号 福島-02
喜多の郷
(きたのさと) 喜多方市 国道121号 福島-05
そうま 相馬市 国道6号 福島-08
たじま 南会津郡南会津町
(南会津郡田島町) 国道121号
国道352号
国道400号 福島-03
たまかわ 石川郡玉川村 福島県道208号
福島空港西線 福島-14
つちゆ 福島市 国道115号
国道459号 福島-01
ならは 双葉郡楢葉町 国道6号 福島-07
にしあいづ 耶麻郡西会津町 国道49号 福島-12
羽鳥湖高原
(はとりここうげん) 岩瀬郡天栄村 福島県道37号
白河羽鳥線 福島-15
はなわ 東白川郡塙町 国道118号 福島-09
ふくしま東和
(ふくしまとうわ) 二本松市
(安達郡東和町) 国道349号 福島-11
南相馬
(みなみそうま) 南相馬市 国道6号 福島-16
posted by Mark at 09:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

山形県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あつみ 鶴岡市
(西田川郡温海町) 国道7号 山形-04
いいで 西置賜郡飯豊町 国道113号 山形-06
おおえ 西村山郡大江町 国道287号 山形-12
尾花沢花笠の里ねまる
(おばなざわ) 尾花沢市 国道13号 山形-16
月山
(がっさん) 鶴岡市
(東田川郡朝日村) 国道112号 山形-01
河北
(かほく) 西村山郡河北町 国道287号 山形-02
寒河江
(さがえ) 寒河江市 国道112号 山形-03
庄内みかわ
(しょうないみかわ) 東田川郡三川町 山形県道333号鶴岡広野線 山形-13
白鷹ヤナ公園
(しらたかやなこうえん) 西置賜郡白鷹町 国道287号 山形-17
白い森おぐに
(しろいもりおぐに) 西置賜郡小国町 国道113号 山形-11
たかはた 東置賜郡高畠町 国道113号 山形-14
田沢
(たざわ) 米沢市 国道121号 山形-10
鳥海
(ちょうかい) 飽海郡遊佐町 国道7号 山形-09
天童温泉
(てんどうおんせん) 天童市 国道13号 山形-15
とざわ 最上郡戸沢村 国道47号 山形-08
にしかわ 西村山郡西川町 国道112号 山形-05
むらやま 村山市 国道13号 山形-07
posted by Mark at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秋田県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あに 北秋田市
(北秋田郡阿仁町) 国道105号 秋田-20
岩城
(いわき) 由利本荘市
(由利郡岩城町) 国道7号 秋田-15
おおうち 由利本荘市
(由利郡大内町) 国道105号 秋田-19 羽越本線
『羽後岩谷駅』
と直結
おおがた 南秋田郡大潟村 秋田県道42号
男鹿八竜線 秋田-27
おがち 湯沢市
(雄勝郡雄勝町) 国道13号 秋田-13
かみおか 大仙市
(仙北郡神岡町) 国道13号 秋田-07
かみこあに 北秋田郡上小阿仁村 国道285号 秋田-10
かづの 鹿角市 国道282号 秋田-06
雁の里せんなん
(かりのさとせんなん) 仙北郡美郷町
(仙北郡仙南村) 国道13号 秋田-24
象潟
(きさかた) にかほ市
(由利郡象潟町) 国道7号 秋田-11
協和
(きょうわ) 大仙市
(仙北郡協和町) 国道46号 秋田-25
五城目
(ごじょうめ) 南秋田郡五城目町 国道285号 秋田-22
ことおか 山本郡三種町
(山本郡琴丘町) 国道7号 秋田-06
さんない 横手市
(平鹿郡山内村) 国道107号 秋田-18
十文字
(じゅうもんじ) 横手市
(平鹿郡十文字町) 国道13号 秋田-26
しょうわ 潟上市
(南秋田郡昭和町) 国道7号 秋田-16
清水の里・鳥海郷
(しみずのさと・ちょうかいごう) 由利本荘市
(由利郡鳥海町) 国道108号 秋田-23
たかのす 北秋田市
(北秋田郡鷹巣町) 国道7号 秋田-01
てんのう 潟上市
(南秋田郡天王町) 秋田県道56号
秋田天王線 秋田-14
なかせん 大仙市
(仙北郡中仙町) 国道105号 秋田-12
にしめ 由利本荘市
(由利郡西目町) 国道7号 秋田-03
はちもり 山本郡八峰町
(山本郡八森町) 国道101号 秋田-05
東由利
(ひがしゆり) 由利本荘市
(由利郡東由利町) 国道107号
国道398号 秋田-09
ひない 大館市
(北秋田郡比内町) 国道285号 秋田-21
ふたつい 能代市
(山本郡二ツ井町) 国道7号 秋田-02
みねはま 山本郡八峰町
(山本郡峰浜村) 国道101号 秋田-17
やたて峠
(やたてとうげ) 大館市 国道7号 秋田-04
posted by Mark at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宮城県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あ・ら・伊達な道の駅
(あ・ら・だてなみちのえき) 大崎市
(玉造郡岩出山町) 国道47号 宮城-08
おおさと 黒川郡大郷町 宮城県道9号
大和松島線 宮城-06
大谷海岸
(おおやかいがん) 本吉郡本吉町 国道45号 宮城-05 JR気仙沼線大谷海岸駅併設
七ヶ宿
(しちがしゅく) 刈田郡七ヶ宿町 国道113号 宮城-01
上品の郷
(じょうぼんのさと) 石巻市
(桃生郡河北町) 国道45号 宮城-10
三本木
(さんぼんぎ) 大崎市
(志田郡三本木町) 国道4号 宮城-03
津山
(つやま) 登米市
(本吉郡津山町) 国道45号 宮城-02
みなみかた 登米市
(登米郡南方町) 宮城県道1号
古川佐沼線 宮城-11
米山
(よねやま) 登米市
(登米郡米山町) 国道346号 宮城-07
林林館
(りんりんかん) 登米市
(登米郡東和町) 国道346号 宮城-09
路田里はなやま
(ろたりはなやま) 栗原市
(栗原郡花山村) 国道398号 宮城-04
posted by Mark at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岩手県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
石神の丘
(いしがみのおか) 岩手郡岩手町 国道4号 岩手-21
石鳥谷
(いしどりや) 花巻市
(稗貫郡石鳥谷町) 国道4号 岩手-01
いわいずみ 下閉伊郡岩泉町 国道455号 岩手-06
おおの 九戸郡洋野町
(大野村) 国道395号 岩手-04
おりつめ 九戸郡九戸村 岩手県道22号
軽米九戸線 岩手-25
かわさき 一関市
(東磐井郡川崎村) 国道284号 岩手-26
錦秋湖
(きんしゅうこ) 和賀郡西和賀町
(湯田町) 国道107号 岩手-19
区界高原
(くざかいこうげん) 下閉伊郡川井村 国道106号 岩手-03
くじ 久慈市 国道281号 岩手-30
くずまき高原
(くずまきこうげん) 岩手郡葛巻町 国道281号 岩手-20
厳美渓
(げんびけい) 一関市 国道342号 岩手-24
さんりく 大船渡市
(気仙郡三陸町) 国道45号 岩手-18
雫石あねっこ
(しずくいしあねっこ) 岩手郡雫石町 国道46号 岩手-22
白樺の村やまがた
(しらかばのむらやまがた) 久慈市
(九戸郡山形村) 国道281号 岩手-12
紫波
(しわ) 紫波郡紫波町 国道396号 岩手-14
高田松原
(たかたまつばら) 陸前高田市 国道45号 岩手-02
種山ヶ原
(たねやまがはら) 気仙郡住田町 国道397号 岩手-05
たのはた 下閉伊郡田野畑村 国道45号 岩手-09
たろう 宮古市
(下閉伊郡田老町) 国道45号 岩手-08
とうわ 花巻市
(和賀郡東和町) 岩手県道39号
北上東和線 岩手-23
遠野風の丘
(とおのかぜのおか) 遠野市 国道283号 岩手-17
にしね 八幡平市
(岩手郡西根町) 国道282号 岩手-11
のだ 九戸郡野田村 国道45号 岩手-07 三陸鉄道陸中野田駅併設
はやちね 花巻市
(稗貫郡大迫町) 岩手県道43号
盛岡大迫東和線 岩手-15
みずさわ 奥州市
(水沢市) 国道343号 岩手-10
三田貝分校
(みたかいぶんこう) 下閉伊郡岩泉町 国道455号 岩手-29
みやこ 宮古市 国道45号 岩手-28
みやもり 遠野市
(上閉伊郡宮守村) 国道45号 岩手-13
やまだ 下閉伊郡山田町 国道45号 岩手-16
やまびこ館
(やまびこかん) 下閉伊郡川井村 国道106号 岩手-27
posted by Mark at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青森県 道の駅一覧

駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
浅虫温泉
(あさむしおんせん) 青森市 国道4号 青森-15
いかりがせき 平川市
(南津軽郡碇ヶ関村) 国道7号 青森-16
いなかだて 南津軽郡田舎館村 国道102号 青森-17
いまべつ 東津軽郡今別町 青森県道14号
今別蟹田線 青森-12 JR津軽線津軽二股駅併設
奥入瀬
(おいらせ) 十和田市
(上北郡十和田湖町) 国道102号 青森-08
おがわら湖
(おがわらこ) 上北郡東北町
(上北町) 青森県道8号
八戸野辺地線 青森-25
かわうち湖
(かわうちこ) むつ市
(下北郡川内町) 青森県道253号
長後川内線 青森-05
こどまり 北津軽郡中泊町
(小泊村) 国道339号 青森-20
さんのへ 三戸郡三戸町 国道4号
国道104号 青森-09
しちのへ 上北郡七戸町 国道4号 青森-01
十三湖高原
(じゅうさんここうげん) 五所川原市
(北津軽郡市浦村) 国道339号 青森-11
しんごう 三戸郡新郷村 国道454号 青森-06
たいらだて 東津軽郡外ヶ浜町
(平舘村) 国道280号 青森-26
つるた 北津軽郡鶴田町 国道339号 青森-23
とわだ 十和田市 国道4号 青森-22
なみおか 青森市
(南津軽郡浪岡町) 国道7号 青森-10
なんごう 八戸市
(三戸郡南郷村) 青森県道42号
名川階上線
国道340号 青森-13
虹の湖
(にじのこ) 黒石市 国道102号 青森-03
はしかみ 三戸郡階上町 国道45号 青森-02
ひろさき 弘前市 国道7号 青森-07
ふかうら 西津軽郡深浦町 国道101号 青森-24
みさわ 三沢市 青森県道170号
天ヶ森三沢線 青森-21
みんまや 東津軽郡外ヶ浜町
(三厩村) 国道339号 青森-19
もりた つがる市
(西津軽郡森田村) 青森県道39号
長平町森田線
国道101号 青森-14
よこはま 上北郡横浜町 国道279号 青森-18
ろくのへ 上北郡六戸町 国道45号 青森-27
わきのさわ むつ市
(下北郡脇野沢村) 国道338号 青森-04
posted by Mark at 09:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

道の駅一覧 北海道地方

渡島支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
しりうち 上磯郡知内町 国道228号 北海道-41 JR知内駅と併設
つど〜る・プラザ・さわら 茅部郡森町
(茅部郡砂原町) 国道278号 北海道-62
なとわ・えさん 函館市
(亀田郡恵山町) 国道278号 北海道-61
YOU・遊・もり
(ゆう・ゆう・もり) 茅部郡森町
(茅部郡森町) 国道5号 北海道-23
横綱の里ふくしま
(よこづなのさとふくしま) 松前郡福島町 国道228号 北海道-42

檜山支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あっさぶ 檜山郡厚沢部町 国道227号 北海道-19
江差
(えさし) 檜山郡江差町 国道227号 北海道-6
上ノ国もんじゅ
(かみのくにもんじゅ) 檜山郡上ノ国町 国道228号 北海道-34
てっくいランド大成
(てっくいらんどたいせい) 久遠郡せたな町
(久遠郡大成町) 国道229号 北海道-21
ルート229元和台
(るーと229げんなだい) 爾志郡乙部町 国道229号 北海道-25

石狩支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
サーモンパーク千歳
(さーもんぱーくちとせ) 千歳市 国道337号 北海道-85
花ロードえにわ
(はなろーどえにわ) 恵庭市 国道36号 北海道-87

後志支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
いわない 岩内郡岩内町 北海道道270号
岩内港線 北海道-14 旧国鉄岩内駅跡
オスコイ!かもえない 古宇郡神恵内村 国道229号 北海道-35 閉鎖中
くろまつない 寿都郡黒松内町 国道5号 北海道-57
シェルプラザ・港
(シェルプラザ・みなと) 磯谷郡蘭越町 国道229号 北海道-89
スペース・アップルよいち 余市郡余市町 国道229号 北海道-49
230ルスツ 虻田郡留寿都村 国道230号 北海道-73
ニセコビュープラザ 虻田郡ニセコ町 国道5号 北海道-40
望羊中山
(ぼうようなかやま) 虻田郡喜茂別町 国道230号 北海道-7
真狩フラワーセンター
(まっかりふらわーせんたー) 虻田郡真狩村 北海道道66号
岩内洞爺線 北海道-92
みなとま〜れ寿都
(みなとまーれすっつ) 寿都郡寿都町 北海道道9号
寿都黒松内線 北海道-103
名水の郷きょうごく
(めいすいのさときょうごく) 虻田郡京極町 北海道道478号
京極倶知安線 北海道-96
よってけ!島牧
(よってけ!しままき) 島牧郡島牧村 国道229号 北海道-20
らんこし・ふるさとの丘
(らんこし・ふるさとのおか) 磯谷郡蘭越町 国道5号 北海道-77

空知支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
うたしないチロルの湯
(うたしないちろるのゆ) 歌志内市 北海道道114号
赤平奈井江線 北海道-56
鐘のなるまち・ちっぷべつ
(かねのなるまち・ちっぷべつ) 雨竜郡秩父別町 国道233号 北海道-90
サンフラワー北竜
(さんふらわーほくりゅう) 雨竜郡北竜町 国道275号 北海道-17
スタープラザ芦別
(すたーぷらざあしべつ) 芦別市 国道38号
国道452号 北海道-2
たきかわ 滝川市 国道12号 北海道-58
つるぬま 樺戸郡浦臼町 国道275号 北海道-60
田園の里うりゅう
(でんえんのさとうりゅう) 雨竜郡雨竜町 国道275号 北海道-46
ハウスヤルビ奈井江
(はうすやるびないえ) 空知郡奈井江町 国道12号 北海道-26
マオイの丘公園
(まおいのおかこうえん) 夕張郡長沼町 国道274号 北海道-37
三笠
(みかさ) 三笠市 国道12号
北海道道30号
三笠栗山線 北海道-1
森と湖の里ほろかない
(もりとみずうみのさとほろかない) 雨竜郡幌加内町 国道275号 北海道-55
ライスランドふかがわ 深川市 国道12号
国道233号 北海道-71

胆振支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あぷた 虻田郡洞爺湖町
(虻田郡虻田町) 国道37号 北海道-88
そうべつ情報館i(アイ)
(そうべつじょうほうかんあい) 有珠郡壮瞥町 国道453号 北海道-39 2007年11月16日改名
(旧名:そうべつサムズ)
だて歴史の杜
(だてれきしのもり) 伊達市 国道37号 北海道-65
とうや湖
(とうやこ) 虻田郡洞爺湖町 国道230号 北海道-104
とようら 虻田郡豊浦町 国道37号 北海道-78
フォーレスト276大滝
(ふぉーれすと276おおたき) 伊達市
(有珠郡大滝村) 国道276号 北海道-33
みたら室蘭
(みたらむろらん) 室蘭市 国道37号 北海道-47
むかわ四季の館
(むかわしきのやかた) 勇払郡むかわ町
(勇払郡鵡川町) 国道235号 北海道-80

日高支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
サラブレッドロード新冠
(さらぶれっどろーどにいかっぷ) 新冠郡新冠町 国道235号 北海道-43
樹海ロード日高
(じゅかいろーどひだか) 沙流郡日高町
(沙流郡日高町) 国道274号 北海道-38
みついし 日高郡新ひだか町
(三石郡三石町) 国道235号 北海道-18

上川支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あさひかわ 旭川市 国道237号 北海道-66
絵本の里けんぶち
(えほんのさとけんぶち) 上川郡剣淵町 国道40号 北海道-93
おといねっぷ 中川郡音威子府村 国道275号 北海道-12
自然体感しむかっぷ
(しぜんたいかんしむかっぷ) 勇払郡占冠村 国道237号 北海道-67
とうま 上川郡当麻町 国道39号 北海道-48
なかがわ 中川郡中川町 国道40号 北海道-72
びえい「丘のくら」
(びえい「おかのくら」) 上川郡美瑛町 北海道道213号
天人峡美瑛線 北海道-97
ひがしかわ「道草館」
(ひがしかわ「みちくさかん」) 上川郡東川町 北海道道1160号
旭川旭岳温泉線 北海道-86
びふか 中川郡美深町 国道40号 北海道-5
南ふらの
(みなみふらの) 空知郡南富良野町 国道38号 北海道-3
もち米の里☆なよろ
(もちごめのさとなよろ) 名寄市 国道40号 北海道-102


[編集] 留萌支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
おびら鰊番屋
(おびらにしんばんや) 留萌郡小平町 国道232号 北海道-27
てしお 天塩郡天塩町 国道232号 北海道-74
富士見
(ふじみ) 天塩郡遠別町 国道232号 北海道-8
風Wとままえ
(ふわっととままえ) 苫前郡苫前町 国道232号 北海道-94
ほっと♥はぼろ 苫前郡羽幌町 国道232号 北海道-50
☆ロマン街道しょさんべつ
(ろまんかいどうしょさんべつ) 苫前郡初山別村 国道232号 北海道-98

宗谷支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
さるふつ公園
(さるふるこうえん) 宗谷郡猿払村 国道238号 北海道-54
ピンネシリ 枝幸郡中頓別町 国道275号 北海道-32 旧JR敏音知駅跡
マリーンアイランド岡島
(まりーんあいらんどおかじま) 枝幸郡枝幸町
(枝幸郡枝幸町) 国道238号 北海道-28

網走支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あいおい 網走郡津別町 国道240号 北海道-81 旧国鉄北見相生駅跡
愛ランド湧別
(あいらんどゆうべつ) 紋別郡湧別町 国道238号 北海道-52
うとろ・シリエトク 斜里郡斜里町 国道334号 北海道-99
おうむ 紋別郡雄武町 国道238号 北海道-53 旧国鉄雄武駅跡
おこっぺ 紋別郡興部町 国道239号 北海道-29 旧JR興部駅跡
オホーツク紋別
(おほーつくもんべつ) 紋別市 北海道道304号
紋別港線 北海道-22
おんねゆ温泉
(おんねゆおんせん) 北見市
(常呂郡留辺蘂町) 国道39号 北海道-24
香りの里たきのうえ
(かおりのさとたきのうえ) 紋別郡滝上町 国道273号 北海道-45
かみゆうべつ温泉チューリップの湯
(かみゆうべつおんせんちゅーりっぷのゆ) 紋別郡上湧別町 北海道道712号
緑蔭中湧別停車場線 北海道-13 旧JR中湧別駅跡
旧名:中湧別
ぐるっとパノラマ美幌峠
(ぐるっとぱのらまびほろとうげ) 網走郡美幌町 国道243号 北海道-76
サロマ湖
(さろまこ) 常呂郡佐呂間町 国道238号 北海道-51
しゃり 斜里郡斜里町 北海道道92号
斜里停車場線 北海道-100
しらたき 紋別郡遠軽町
(紋別郡白滝村) 旭川紋別自動車道
(国道450号)
国道333号 北海道-83 白滝PA
にしおこっぺ花夢
(にしおこっぺかむ) 紋別郡西興部村 国道239号 北海道-68
はなやか(葉菜野花)小清水
(はなやかこしみず) 斜里郡小清水町 国道244号 北海道-70 JR浜小清水駅と併設
パパスランドさっつる 斜里郡清里町 北海道道1115号
摩周湖斜里線 北海道-101
まるせっぷ 紋別郡遠軽町
(紋別郡丸瀬布町) 国道333号 北海道-15
メルヘンの丘めまんべつ
(めるへんのおかめまんべつ) 網走郡大空町
(網走郡女満別町) 国道39号 北海道-79

十勝支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
あしょろ銀河ホール21
(あしょろぎんがほーる21) 足寄郡足寄町 国道241号
国道242号 北海道-84 旧ふるさと銀河線足寄駅舎
足寄湖
(あしょろこ) 足寄郡足寄町 国道241号 北海道-10
うりまく 河東郡鹿追町 国道274号 北海道-92
オーロラタウン93りくべつ 足寄郡陸別町 国道242号 北海道-69 旧ふるさと銀河線陸別駅舎
おとふけ 河東郡音更町 国道241号 北海道-31
コスモール大樹
(こすもーるたいき) 広尾郡大樹町 国道236号 北海道-75
さらべつ 河西郡更別村 北海道道238号
更別幕別線 北海道-64
しかおい 河東郡鹿追町 国道274号 北海道-82
しほろ温泉
(しほろおんせん) 河東郡士幌町 北海道道134号
本別士幌線 北海道-95
忠類
(ちゅうるい) 中川郡幕別町
(広尾郡忠類村) 国道236号 北海道-9
なかさつない 河西郡中札内村 国道236号 北海道-36
ピア21しほろ 河東郡士幌町 国道241号 北海道-44

釧路支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
阿寒丹頂の里
(あかんたんちょうのさと) 釧路市
(阿寒郡阿寒町) 国道240号 北海道-30
厚岸グルメパーク
(あっけしぐるめぱーく) 厚岸郡厚岸町 国道44号
北海道道123号
別海厚岸線 北海道-16
しらぬか恋問
(しらぬかこいとい) 白糠郡白糠町 国道38号 北海道-4
摩周温泉
(ましゅうおんせん) 川上郡弟子屈町 国道241号 北海道-11

根室支庁
駅名
(ふりがな) 所在地
(旧名) 設置路線名 No. 備考
知床・らうす
(しれとこ・らうす) 目梨郡羅臼町 国道335号 北海道-63
スワン44ねむろ 根室市 国道44号 北海道-59

posted by Mark at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 道の駅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月01日

三井住友カードならETC専用カード年会費永年無料

三井住友VISA一体型ETCカード VISAカードとETC機能がひとつになったカードです

三井住友VISA一体型ETCカードのお申込みはこちら

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。